Android のアプリを開発したら、いよいよ販売手続きです。ヽ(´∀`)ノ
アプリケーション販売には、以下の手順が必要になってくるので、順を追って登録していきましょう!
Android アプリケーションの販売手順
自分で開発した Android アプリケーション を販売するには、まずは「デベロッパーアカウント」を取得する必要があります。その他、銀行口座設定など様々な手続きが必要になってくるので、開発の目途が付いたら登録を開始しよう!
1. Google play でデベロッパーアカウントを取得
2. アプリケーションをアップロード・公開する
1. Google play でデベロッパーアカウントを取得
アンドロイドマーケットでアプリケーションを登録する為には、デベロッパー(開発者)アカウントを取得する必要があります。詳細
2. アプリケーションへのアップロード・公開
アプリケーション販売の際に必要な作業です。製作したアプリを実際にGoogle play でアップロード販売する手順についての説明。詳細

・世界に向けて有料アプリを販売できる
・日本のデベロッパーは料金を円で入れることができる。
国外のユーザにも日本円で表示される。
・売り上げごとに収益の70 % が日本円で支払われる。
・Google Checkout が日本のデベロッパーで使用可能。
(※Android 以外のサービスでは使用不可)