Android スマートフォン 用語

インテント(intent)
インテントには「意図」「目的」という意味があり、主にアクティビティを起動する際のパラメータに使われます。

インテントには「明示的インテント」と「暗黙的インテント」の2種類があります。

  ・ 明示的インテント
   アクティビティを直接指定して起動させる
  ・ 暗黙的インテント
   明示的に起動させるアクティビティを指定せずにインテントのパラ
   メータに起動するアクティビティをある程度推測できるだけの情報を
   入れておくと、該当するアクティビティが起動するようになる。


< インテントの代表的な Action と Uri >

Action / Uri 説 明
ACTION_VIEW
http:// アドレス
WEBブラウザで指定のURLを表示する。AndroidManifest.xml にインターネットアクセスをするための権限が必要
ACTION_VIEW
geo:latitude,longitude
指定した latitude(経緯)、longitude(経度)の地図を表示する。AndroidManifest.xml のアクセス権限とロケーションサービスを使用するための権限が必要
ACTION_DIAL
tel:電話番号
指定した番号のダイヤルウィンドウを開く
ACTION_CALL
tel:電話番号
指定した番号に電話をかける。AndroidManifest.xml に電話をかけるための権限が必要
ACTION_SENDTO
mailto:アドレス
メールを送信する








ひとり言アドバイス

アプリ 用語 単語